東海地区4県にお住まいの皆さんは、インターネットといえば、コミュファ光ですよね。
地域密着型で顧客満足度の高いコミュファ光ですが、auユーザーであればもっともっとお得にすることができるのをご存知ですか?
そうです、コミュファ光ではauスマートバリューを適用することができるのです。
今回は、コミュファ光のauスマートバリューについてまとめて行きます。
auスマートバリュー
※コミュファ光公式サイトより引用
auスマートバリューは、携帯電話のau回線を利用している方が、自宅のネットと光電話を利用することで、携帯電話料金から割引を受けることができるサービスです。
auの三太郎シリーズのCMでも度々登場する「auスマートバリュー」というワードは、auユーザーでなくともどんなものかご存知ですよね。
auスマートバリューを適用するには光電話必須
コミュファ光に限ったことではありませんが、auスマートバリューを適用するためには、auのスマートフォンまたはタブレットまたはauケータイを利用していることと、自宅にインターネット回線と光電話を引いていることが最低条件になります。
auスマートバリューの割引額
auスマ―トバリューが適用されると、最大2,000円の割引額が毎月、1端末ごとに割引されます。
割引額は契約しているスマホのプランによって異なります。現在、新規受付しているプランの割引額は以下の通りです。 新規受付中のプラン
auでは、2019年10月1月より新料金プランが発表され、それまであったほとんどの料金プランが受付終了となりました。以下のプランは現在新規受付していませんが、2019年10月1月以前に契約されていた方は以下の割引額が適用されます。
プラン/容量
割引額/月
ピタットプラン 5G
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)~7GB
永年500円
~4GB
~1GB
※1GB未満の利用月は割引適用外。
データMAX 5G ALL STARパック
データMAX 5G テレビパック
データMAX 5G Netflixパック
データMAX 5G
データMAX 4G LTE テレビパック
データMAX 4G LTE Netflixパック
タブレットプラン20永年1,000円
ピタットプラン 5G(s)
ピタットプラン 4G LTE(s)~20GB
永年500円
カケホ(3Gケータイ・データ付)
永年934円
新規受付終了プラン
2GBの少ない料金プランであってもauスマートバリューの割引き対象となり、最大1,000円の割引を永年受けることができます。
プラン/容量
割引額/月
新auピタットプラン
1GB~
永年500円
※1GB未満の利用月は割引適用外。
auピタットプランN(s)
auピタットプラン
auピタットプラン(s)~2GB
永年500円
※1GB未満の利用月は割引適用外(シンプルのみ)。
2GB超~
永年1,000円
auデータMAXプラン Netflixパック
auデータMAXプランPro
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン7プラスN
auデータMAXプラン
auフラットプラン20/30
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5(学割専用)永年1,000円
データ定額10/13/30・データ定額10/13(ケータイ)
最大2年間:2,000円
3年目以降ずっと:934円
データ定額5/8/20・データ定額5cp・データ定額5/8(ケータイ)
ISフラット・LTEフラット
プランF(IS)シンプル
LTEフラット for DATA(m)
LTEフラットforTab/Tab(i)/Tab(L)最大2年間:1,410円
3年目以降ずっと:934円
データ定額2/3・データ定額3cp
データ定額2/3(ケータイ)
シニアプラン
ジュニアスマートフォンプラン
LTEフラットcp永年934円
データ定額1・データ定額1cp
データ定額1(ケータイ)最大2年間:934円
3年目以降ずっと:500円
家族で最大10回線まで割引き対象!
同じ住所に住んでいるauユーザーだけでなく、遠くに住んでいる50歳以上の方も割引対象になります。
家族みんなでお得になれるのは嬉しいポイントです。
申し込みはauショップかau公式サイトから
auスマートバリューは、携帯電話会社のKDDI側の割引になるので、コミュファ光側で手続きを済ませることができません。
お近くのauショップで手続きをするか、au公式サイトから手続きを済ませましょう。
コミュファ光のauスマートバリュー対象プロバイダ
コミュファ光では、プロバイダ一体型か選択型を選ぶことができます。
プロバイダによってはauスマートバリューを適用することができないので注意が必要です。
コミュファ光・プロバイダ | auスマートバリュー対象 |
---|---|
プロバイダ一体型 | ● |
au one net | ● |
エディオンネット | ● |
So-net | ● |
@nifty | ● |
BIGLOBE | ● |
ODN | – |
TNC | ● |
hi-ho | – |
IIJ | – |
MediaCat | – |
プロバイダ一体型がおすすめ
コミュファ光ではプロバイダが選択できる点は、メリットでもありますが、プロバイダを別途契約することになるので、やはりプロバイダ一体型と比較すると月額料金が割高になってしまいます。
auスマートバリューを適用するためには光電話が必須なので、光電話込の料金でプロバイダ一体型と選択型でせっかくなので料金比較をしてみましょう。
コミュファ光・プロバイダ | コミュファ光月額料金 | プロバイダ料金 | 合計金額 |
---|---|---|---|
プロバイダ一体型 | 3,940円 | 0円 | 3,940円 |
au one net | 3,240円 | 1,700円 | 4,940円 |
エディオンネット | 3,240円 | 1,200円 | 4,440円 |
So-net(長割3年自動更新) | 3,240円 | 1,300円 | 4,540円 |
@nifty | 3,240円 | 1,560円 | 4,800円 |
BIGLOBE | 3,240円 | 1,600円 | 4,840円 |
TNC(ソク割適用) | 3,240円 | 1,360円 | 4,600円 |
※~12か月間の月額料金
各プロバイダと月額500円~最大で1,000円も月額料金に差が出てきます。
これは勿体ない選択ですよね。
コミュファ光を引くのであればよっぽどのこだわりがない限り、プロバイダ一体型を選択すべきでしょう。
キャンペーンもプロバイダ一体型で更にお得に!!
コミュファ光公式で数々のキャンペーンを実施しています。
コミュファ光正規代理店・株式会社NEXTでコミュファ光を申し込むと、次のようなキャンペーンを全て併用することができます。
キャンペーン名 | プロバイダ一体型 | プロバイダ選択型 |
---|---|---|
乗り換えキャンペーン | 他社解約時の違約金を還元 | 他社解約時の違約金を還元 |
オプションボーナスキャンペーン | 15,000円キャッシュバック | 15,000円キャッシュバック |
【戸建て限定】最大9,000円キャッシュバックキャンペーン | 最大9,000円キャッシュバック | — |
指定他社乗り換えキャンペーン | 最大20,000円キャッシュバック | 最大20,000円キャッシュバック |
合計 | 最大44,000円+違約金還元 | 最大35,000円+違約金還元 |
コミュファ光の月額料金に限らず、申し込み時に適用できるキャンペーンの内容にも大きな差がありますね。
ますます、プロバイダ一体型がおすすめです。
コミュファ光正規代理店・NEXTで申し込むと更にお得に。
コミュファ光正規代理店株式会社NEXTでは、申し込みされたお客様へ最大30,000円の現金キャッシュバックまたは任天堂スイッチのプレゼントを選択できる選べるキャンペーンを実施中です。
現在、集合住宅の方はキャッシュバックを35,000円に増額中です!(長野エリアは最大30,000円です。)
コミュファ光をご検討中の皆さんは、ぜひ代理店NEXT経由で申し込んで、公式キャンペーンと代理店限定キャンペーンを併用して賢くお得に申し込んでくださいね(^^)/