以前は電気は決まった電力会社から供給されるのが当たり前でしたが、2016年の電力小売全面自由化により、各家庭で電力会社を自由に選べるようになりました。
これまでとは違う電力会社のサービスを受けてみたい。そうお考えの方も少なくないのではないでしょうか。
コミュファ光では、コミュファ光のインターネットと中部電力の電気をセットで利用することで、光熱費がお得になるオプションサービスを用意しています。
今回は、静岡県の富士川以東エリア向けの「中部電力カテエネプラン」についてご紹介いたします。
静岡県 富士川以東限定「中部電力カテエネプラン」
※コミュファ光公式HPより引用
中部電力カテエネプランは、静岡県の富士川以東にお住まいの方を対象にした電力サービスです。
「静岡県の富士川以東って、東京電力の提供エリアじゃないの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、2016年に中部電力の提供エリアが拡大され東京電力エリアでもサービスを提供できるようになりました。
中部電力カテエネプランは、業界トップクラスの低価格なメニューが特徴で、月々の電気代をお得にできるサービスです。
東京電力からの切り替えもスムーズ
現在東京電力をご利用中の方も、中部電力カテエネプランへスムーズなお切り替えが可能です。
1.電気の質は変わらず安心!
中部電力に切り替えても、電気の質は変わらずこれまで通り快適にお使いいただけます。
2.切り替え手続きは簡単!
中部電力への切り替えと同時に東京電力の解約手続きも行いますので、面倒な手続きがなく気軽に切り替えられます。
3.手数料・工事費不要!
東京電力から切り替えても、手数料や工事費はかかりません。
料金について
区分 | 単位 | 料金単価(税込) | |
基本料金 | 契約電流3kVA以上 | ひと月1kVAにつき | 262.80 |
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 1kWhにつき | 19.42 |
120kWhをこえ300kWhまで | 25.00 | ||
300kWhをこえる | 26.00 |
※燃料費調整単価は含まれません。
契約容量3kVA以上のお客さまを対象としています。
※東京電力の従量電灯B相当で、契約電流が 30A, 40A, 50A, 60A の場合、 カテエネプランでの契約容量は 3KVA, 4KVA, 5KVA, 6KVA となります。
料金について知りたい方は、コミュファ光公式サイトの中部電力カテエネプランのページにある、「基本契約要綱(低圧・東京エリア)」「個別要綱(カテエネプラン)」をご覧ください。
東京電力から切り替えるとどのくらいお得なの?
30A | 40A | 50A | 60A | |
200kWh/月 | ▲ 2,952円 | ▲ 3,168円 | ▲ 3,384円 | ▲ 3,600円 |
300kWh/月 | ▲ 4,152円 | ▲ 4,368円 | ▲ 4,584円 | ▲ 4,800円 |
400kWh/月 | ▲ 8,976円 | ▲ 9,192円 | ▲ 9,408円 | ▲ 9,624円 |
500kWh/月 | ▲ 13,800円 | ▲ 14,016円 | ▲ 14,232円 | ▲ 14,448円 |
600kWh/月 | ▲ 18,624円 | ▲ 18,840円 | ▲ 19,056円 | ▲ 19,272円 |
700kWh/月 | ▲ 23,448円 | ▲ 23,664円 | ▲ 23,880円 | ▲ 24,096円 |
中部電力カテエネプランに切り替えると、年間でいくらお得になるのかを表したのが上の表です。東京電力の従量電灯B・C(東京電力エナジーパートナー株式会社による2016年7月1日時点の料金表)と比較しています。金額の算出には、中部電力カテエネプランのセット特典である100P/月も含まれています。また、東京電力の「従量電灯B・C」には口座振替割引を含んでいません。
WEB会員サービス「カテエネ」の登録
中部電力カテエネプランをご利用いただくには、中部電力のWEB会員サービスである「カテエネ」にご加入いただくことになります。毎月の電気料金や使用料が、「カテエネ」を通じてお知らせされるためです。「カテエネ」に未登録の方は、カテエネプランのお申し込みの際に中部電力が代行して登録します。
現在、オール電化で電気をご利用中の方は、本サービスにお申し込みされる場合、電気料金が高くなる場合がありますのでご注意ください。
契約開始までの間に
東京電力がスマートメーターへの取替工事を行います。
東京電力から委託された工事会社から、工事の日程調整のお電話が入ります(メーター取替が不要な場合を除く)。
※東京電力または工事会社から、中部電力への切り替えに関する工事費用の請求はありません。
ご利用開始日について
ご利用開始日は、お申し込み日によって異なります。
前月10日から当月9日までにお申し込みの場合→ご契約中の小売電気事業者さまの翌月の検針日
当月10日から翌9日までにお申し込みの場合→ご契約中の小売電気事業者さまの翌々月の検針日
例)4月10日~5月9日までにお申し込みの場合 → 6月7日からご利用開始
5月10日~6月9日までにお申し込みの場合 → 7月6日からご利用開始
検針日については、毎月東京電力から届いている「電気ご使用量のお知らせ」などをご覧ください。
カテエネ利用でカテエネポイントが貯まる!
※コミュファ光公式HPより引用
入会時の特典で獲得できるポイントと、通常時に獲得できるポイントを足すと、1年間で最大1,140円が貯まります。
このポイントは、毎月の電気料金のお支払いへの利用とカテエネポイントとしての付与のどちらかをお選びいただけます。初期設定ではカテエネポイントとして付与されることになっています。
さらに、コミュファ光と中部電力「カテエネプラン」をセットでご加入いただくと、特典としてカテエネポイントが毎月100ポイント付与されます。
まとめ
最近はスマホやネット、テレビ、電気、電話などを1つの会社でまとめるという方が増えてきました。各事業者でもセットで申し込むとお得になるセット割を用意していますね。
コミュファ光もネットと電話とテレビをまとめるほどお得になる料金設定をしていますし、コミュファ光をお使いの方は電気も中部電力にするともっとお得です。
電気の切り替えをお考えの方は、「中部電力カテエネプラン」を検討してみてくださいね。